http://www.youtube.com/user/WellDorik - cheap cialis online <a href=http://www.youtube.com/user/WellDorik>buy cheap cialis</a> [url=http://www.youtube.com/user/WellDorik]cialis cheap[/url]
下の例にもあるように英文スパムのテンプレに[/url](大括弧は半角)が律儀に含まれてるみたいなんで弾いてみました 他のパターンの場合は状況に応じてNGワード追加が必要になりますがとりあえず bbs.cgiの647行目に以下を追加 # スパム対策。投稿内容に[/URL](大括弧は半角)があると弾かれます if($FORM{'value'} =~ m{\[\s*/\s*url\s*\]}i){ unlink("$imgdir$img") if($img); &error(0); }
具体的には、 # 投稿者チェック の上へ入れるんですね。
> 具体的には、 > # 投稿者チェック > の上へ入れるんですね。 はい、sub regist{ 内の前半部分だったらどこでもいいけどその辺りがいいと思います &スパム弾きの概要を教えてくれた人クスコです参考:2008年06月29日(日)10時08分54秒